川崎市中原区/高津区、武蔵新城駅徒歩1分の鍼灸院・整体院。外反母趾、内反小指、不妊鍼灸,妊活整体、男性不妊、自律神経の方ご相談ください。 武蔵新城駅近くのよしだ鍼灸整骨院・整体院 外反母趾コース 外反母趾が痛いときに行う外反母趾治療とは? 最後まで見ていただけると嬉しいです♪
初回限定!新規毎月5名様(外反母趾コース) この様な症状でお悩みではないですか? 外反母趾の原因と治療法を探している方 外反母趾以外に慢性的に腰と背中が痛い方 ウォーキングをすると外反母趾や足裏に痛みがでる方 下半身が重だるく疲れやすい方 ダンスで足に痛みが慢性的にでる方 外反母趾を鍼灸整体治療で改善したい方 環境の変化、様々なストレスが積み重なり、疲れがピークに達しているのではないでしょうか? 初回限定!外反母趾コース(80~90分)5,000円(税込・初回料込) ※初回限定クーポンのお支払いは、現金特価です。 ※小学校から大学生までは、毎回5,000円(現金特価)の学生応援価格で提供しております。paypay・各種カード払いも2回目以降OK! 【LINE登録者限定】 ※2回目以降お得なクーポンを受付で発行しています! まずは登録!→ 友だち追加の後、お名前とお悩み症状をお送りください。必ずご返信させていただきます♪
外反母趾(内反小指)のお悩みの把握 電話でのお問い合わせ(044-797-0042)でもOKですが、可能であればよりお悩み状況を正確に把握したいのでLINE登録をオススメしております。 LINE登録で友だち追加登録していただくことにより、問診時(カウンセリング)に同じ内容を繰り返しお聞きしないように外反母趾(内反小指)のお悩み症状をできる限り施術前に把握できるからです。 把握した内容を事前に治療院側でカルテに記載して問診時の患者さんの心の負担を減らせるように初回の施術をさせていただいております。 ※外反母趾(内反小指)症状の原因やお悩みを詳しく話す負担が減ってストレスがなく外反母趾の鍼灸整体治療が受けやすいと喜ばれております。 ※上記の内容をLINEで相談していただいたものを問診検査に活かして鍼灸整体施術を行います。 本人にしかわからない不快感や違和感(異和感)があるので、そのお気持ちをしっかり理解し【外反母趾の原因となる部分のヒアリング、つまりカウンセリング】をしっかり行っております。 初回の外反母趾施術は、80分から90分かかりますので、よろしくお願いいたします。
◆外反母趾のチェック 最初に重要なのは、どの場所に重心の位置の傾きが起こり、外反母趾になる原因をつくっているかを見極めることです。 写真の例ならば三点で成り立つ足の重心の位置が指先の付け根のあたりにテンションがかかりすぎるため、タコができやすくなり長く歩くと外反母趾の赤く腫れあがった部分(バニオン)が痛みやすく触れるだけでも違和感がでている感じになっています。 外反母趾で来院されている方の足の形
◆外反母趾矯正 写真は、外反母趾になり反対側の骨にテンションがかかっているため、矯正している所です。 地球には重力があるために体のバランスが崩れると、思ってもみない所にも負荷がかかるので自覚がない所にもアプローチが必要になります。 重要なことなので細かく説明しながら施術を行います。 外反母趾の矯正
◆特殊機器で外反母趾にアプローチ 左記の写真(三番目の写真)は外反母趾の痛みの部分にアプローチしている所。 外反母趾は普段の生活レベルでの痛みや不具合を考えて形もさることながら痛みを少しでも早くとれるのを優先に考えて20年以上外反母趾の施術を行っています。 ◆最後の締めで吉田式外反母趾テーピング 外反母趾テーピングは足底のアーチや横中足靭帯を考えながら矯正作用をはたらかせていきます。 テーピングの見ための美しさも大事にしながらも、地面に足が着地した時の違いをぜひ体験してみて下さいね♪ 特殊機器で外反母趾にアプローチ
◆最後の締めで吉田式外反母趾テーピング 最後に外反母指や内反小指にテーピングを施します。 写真は外反母趾矯正テーピングの途中過程です。 実際のテーピングはしっかりと足指や足の甲がホールドされ、立っている時に安定感がでるように行っていきます。(これが重要です) 外反母趾テーピングは足底のアーチや横中足靭帯を考えながら矯正作用をはたらかせていきます。 テーピングの見ための美しさも大事にしながらも、地面に足が着地した時の違いをぜひ体験してみて下さいね♪ 吉田式外反母趾テーピング
外反や内反の痛みの種類は十人十色です。 ①母指の付近が痛い ②小指の付近が痛い ③足の裏が痛い ④タコができやすい ⑤踵が痛い ⑥アキレス腱が痛い ⑦転びやすく長い時間歩けない ⑧ダンスの踊っている時やターンするとき など。。。。 外反や内反の施術をしたあとの予防は必須です。 予防にたいしての知識を与え、それによるストレッチの効果をあげていきます。 例えばタオルつかみに対しても同じ時間・期間を使うなら有効的なやりかたや、こだわりがあるので実践してもらえると嬉しいですね♪ 来院の際には、最初にアドバイスをしていきます。 それと。。。 最近では体幹をしっかりすることによって外反母趾に対する痛みのとれかたが違います。 とくにアスリートが実践しているスタビラゼーションの指導など積極的に行っていきます。
20年以上の施術経験から、外反母趾の痛みが楽になるためのお話をさせていただきます。 外反母趾がおこる原因として考えられるのは、現在未来の環境の変化に身体のバランスがとれなくなったのが原因です。 慢性化した筋肉や骨格の歪みそして重心の位置がズレを起こし無理にバランスをとった結果として外反母趾になりやすくしております。 痛みだけ楽にするなら数回(5回から10回)で楽になるかたが多いのですが、慢性的に崩れたバランスは外反母趾以外にも影響がでやすくなるので、全身調整を基本とした施術がベストだと思います。 外反母趾のストレスを楽にするのに1か月半を1つの周期と考えて鍼灸整体治療を行っております。 もし外反母趾が気になるかたは、院長の吉田が対応しますので是非ご相談くださいね。
外反母趾の鍼灸整体施術を体験したい方は、LINE登録からお問い合わせがオススメです。 もちろんお電話(044-797-0042:044のナクナゼロゼロヨーツー)でもOKです。 よしだ鍼灸整骨院・整体院なら、痛みや辛さを抱えて日々辛い思いをしているあなたのお悩みへアプローチすることができます。 この外反母趾のホームページを読んで頂ければ、「通う価値のある鍼灸院・整体院」と分かって頂けると思います。 同じような症状でも1人1人原因が異なります。どんな症状でも諦めずに、しっかりと痛みに向き合います。 ぜひ、院長の吉田にご相談くださいね。 外反母趾の口コミをご紹介します
※小学校から大学生までは、毎回5,000円(現金特価)の学生応援価格で提供しております ※初回の【外反母趾(内反小指)】コースは、外反母趾症状の原因や痛みの状況を詳しく把握してから鍼灸整体治療を行っていきます。 ※慢性的な外反母趾の痛みとそれ以外の全身調整をするには、時間をかけて丁寧な特殊機器レボックスや特殊機器スーパーライザー及び鍼灸整体治療を行う必要がありますので、80分から90分かかります。 ※初回限定コース外反母趾(内反小指)施術の5,000円は、現金特価です。 ※2回目以降は、約60分以内になります。 ※2回目以降体質改善の施術をしたい方に、お得な初回限定回数券のクーポンを窓口で発行しております。ご希望の方はお声がけください。(現金特価のLINE登録者限定クーポンです) ※2回目以降:1回1回のお支払いの場合は、カード払いやpaypay支払いOK ※初回のクーポンは、現金特価5000円になります